2009年の震災以降、毎年行われてきた地震の犠牲者への追悼行事。日本語ではこのブログによく紹介されています。
ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を受け、従来通りのようには行われないそうです。
以下この記事を翻訳(要約)します。
ラクイラ、4月6日のたいまつ行列を中止へ
News Town
2009年の地震の犠牲者を追悼するたいまつ行列は4月6日に行われません。コロナウイルスの緊急事態を鑑み、犠牲者の家族で式典が行われるという仮説が立てられています。
ラクイラ市長は、「2009年4月6日の地震の犠牲者を追悼するたいまつ行列は、過去数年のやり方では開催されない。私たちの市民保護サービスと専門のセキュリティ技術者は、犠牲者の家族と合意して、代替の方式を検討しています。緊急事態が4月3日以降も続く場合は、 少なくとも今年は、別の方法で記憶をよみがえらせるようにする。」と言っています。
コメント / Commentare