こんにちは。ほのかです。
イタリアの郵便局(ポステ・イタリアーネ: Poste Italiane)が大好きです。
今回は、Matteo Del Fanteさんに関する記事を書いておきます。
今日Wikipediaで新規ページを作ったのですが、消されると困るのでここにも書いておきます。
マッテオ・デル・ファンテ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%86
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生誕 1967年5月27日
イタリア共和国 フィレンツェ
マッテオ・デル・ファンテは、イタリア共和国にあるポステ・イタリアーネのCEO(イタリア語でAmministratore delegatoを略してADと呼ばれる)である。2017年(平成29年)4月から現職。Poste Vita(ポステ・イタリアーネの子会社)でもCEOを務めていた。
学歴
ミラノにあるBocconi大学で政治経済学を専攻し、非常に優秀な成績(最高得点である110 e lode)で卒業した。ニューヨーク大学で専門コースを受講した。
私生活
結婚しており、2人のこどもがいる。ローマ在住(ポステ・イタリアーネの本社はローマにある)。
脚注
^ https://notizie.tiscali.it/economia/articoli/ritratto-del-fante/
という内容です。
ここで110 e lodeに関して追記をしておくと、イタリアの大学でとれる最高の得点であり、満点で卒業したということになります。もちろん、首席です。当たり前ですが、誰でもできることではありません。日本の大学でもそうであるように、とてつもない努力と勉強が求められます。
なお、ポステ・イタリアーネで働くためには、高卒の場合は卒業試験(maturitàと呼ばれます)で100点満点中70点をとるか、大学の卒業試験で110点中102点以上である必要があります。郵便配達員(postino, portalettere)でも窓口で働く人(OSP, sportellista)でも、条件は同じです。そのため中卒でも働ける日本の郵便局とは違い、学歴が必要になるのです。イタリアの郵便局で働くのは多くの人にとって憧れであり、狭き門です。私も履歴書を送りましたが、音沙汰がありません(ポステ・イタリアーネは履歴書を「捨てる」ことはなく、もし私の履歴書が彼らの求める条件に当てはまった場合には連絡が来るようです)。
さらに、彼が首席で卒業したBocconi大学はイタリアでは珍しい私立大学で、経済学に強い大学として知られています。イタリアでは国立大学(私がいるラクイラ大学もそうです)のほうが数が多く、学費が安く、一般的な選択肢ですが、お金に余裕がある人やより深く学びたいことが決まっている場合は、私立大学に行くこともあります。 Bocconi大学はミラノにあります。ミラノは古くから栄えている街で、世界史を学ばれている方ならご存知だと思います。
また、ADという言葉についても補足をしておきます。最高経営責任者のことを英語でCEO(Chief Executive Officerの略称)といいますが、イタリア語ではAmministratore delegatoと呼びます。それを略してADと書かれます。
コメント / Commentare