Twitterのメリット
1 双方向のやり取りができる
ブログなどとは違い、読者(=Twitterユーザー)からの意見が聞きやすいです。
2 より多くの人に意見を主張できる
リツイート機能などにより、ブログよりエンゲージメントが高くなります。自分の書いた文章が多くの人に見てもらえるほうが、いろいろな意見を交換しやすくなります。
3 距離関係なく繋がれる
海外に住んでいる人たちと繋がりやすくなります。また、Facebookなどと違い、気軽につながれます。
4 最新のニュースが得られる
ニュースというのは、報道されるものだけではありません。例えば海外在住者をフォローすれば、海外在住者のリアルがわかります。
5 笑える話や和む話がたくさん聞ける
リツイートでよく流れてきますよね。
6 弱者の声が聞きやすい
Twitterは、どんなに影響力がある人でもない人でも、同じ1アカウントです。もちろんフォロワーなどの違いはあるものの、誰にでも発信する権利があり、発信するためのプラットフォームがあります。
7 気持ちが紛れる
現実逃避のための最良のツールです。
8 新しい情報や、深い情報が得られる
自称専門家たちの集まりなので、いろいろな意見を聞くことができます。
Twitterのデメリット
1 情報が偏りやすい
2 依存すると生活に支障が出る。そして依存しやすい
3 差別とデマと犯罪(主に性犯罪: 援助交際や闇金など)の温床
4 迷惑なbot投稿がある(もちろん「語学たん」など有益なものもたくさんある)
5 「誰でも稼げる」という謳い文句のビジネス(FXや投資や情報商材やバイナリーなど)がある。勧誘がしつこいものや違法行為すれすれのものもある。
6 ポジショントークに騙されやすい
7 意図的に架空のツイートをする人がいる
8 意見が過激になりがち(そしてその過激な意見にも一定の信者がいる)
最後に
Twitterは実生活に近い言葉がたくさんあることから、コーパスにもってこい!誰かこれをこのまま保存していたら、未来の言語学に大きな貢献ができる!
コメント / Commentare